ローソン「チャーシューメロンパン」や「しっとり甘食」がおいしそう!新入荷パンまとめ - えん食べ ローソン「チャーシューメロンパン」や「しっとり甘食」がおいしそう!新入荷パンまとめ えん食べ (出典:えん食べ) |
パン > 菓子パン > メロンパン メロンパンとは、日本発祥の菓子パンの一種。パン生地の上に甘いビスケット生地(クッキー生地)をのせて焼いたパンである。 ビスケット生地は他のパンに見られないほどに分厚く広範囲を覆っており、このパンの最大の特徴であるとされる。主に紡錘形のタイプと円形のタイプとそれ以 11キロバイト (1,534 語) - 2020年11月17日 (火) 15:13 |
こんにちは(*'▽')
チャーシューメロンパン
ご存知ですか?
甘めの生地で、
味の濃いタレでからめた
チャーシューを包んでいます!
グラニュー糖をつけた
メロン皮をかぶせています。
甘めの生地と具材の
しょっぱさがあとをひく
おいしさのパンということです。
今回は、
食レポをお休みして、
口コミを中心にお届けします(*'▽')
さいごまで見てくれたら、
とってもうれしいです。
当サイトでは、
各コンビニ商品を、
かわいいキッズたちと、
食レポで紹介しています!
さいごにリンク貼っときますので、
合わせて見てくれたら、
とってもうれしいです。
食レポ担当 さあむ&うく

チャーシューメロンパン
甘めの生地で、
味の濃いタレでからめた
チャーシューを包み、
グラニュー糖をつけた
メロン皮をかぶせました。
甘めの生地と具材のしょっぱさが
あとをひくおいしさのパンです。
ローソン標準価格
150円(税込)
カロリー
194kcal
チャーシューメロンパン
(出典 mldata.lawson.co.jp)
https://www.lawson.co.jp/
22 :2020/11/28(土) 18:35:20.18 ID:FksS0YVA0.net
>>1
メロンパンナちゃんに
チャーシューくんを
ねじ込んだ商品ですね。
>>1
ネタにしては全然面白くないね
なんなの?
このローソンっていう
空気読めない企業。。。
斜め上に突き抜けるわけでもない、
ただただ異物合わせて
面白いって思ったの?
センスどうかしてない?
朝PONでやってた
えぇ…
肉まんやんけ
(チャーシューまんでは)
いかんのか?
メロンクリーム入れろ
値段とカロリー釣り合っとらんな
肉まんでいいよね(´・ω・`)
セブンとの差は
開く一方だな
(´・_・`)
企画開発クビにしろよ
ネタで作るんなら、
生ハムメロンパンとかに
すればよかったのに
>>12
ローソンの商品開発の人より
センスあるわ
>>12
たぶん最初はそうだったんだろ
生ハムがすぐ腐るから
煮込んだチャーシューに
しようということに
>>12
アイデアいいけど
生ハム入れられないでしょ
>>12
蒸籠に入れたら蒸したハムになるで…
これはすぐ消える
これの話じゃないけど
普通のメロンパンも
メロンの味が全くしないんだけど
>>15
うぐいすパンが
鶯の味すんのかって話ですわ
>>24
するじゃねえかよ!
メロンパンを冒涜してるな
発案した人はシャナに
髪の毛毟られてしまえ
これ台湾になかったっけ
>>17
香港じゃね?
メロンパン食べながら
煮豚食べたら再現出来るな
やってみるか
食いもんオモチャにすんな
これはダメだ
194kcal?
めちゃくちゃ小さいのか?
>>21
手乗りサイズだってよ
>>56
すくねーのを
ちょっといい感じに
言うのやめろwww
冷やし韓国思い出したわ
美味しいんじゃないか?
なぜチャーシューを
チョイスしたのか謎
>>27
どの業界でもたまにあるけど、
余った材料を
無駄にするなと言われた結果、
奇妙なものができることがある
もうメロンメロン
悪くないと思うけど流行らんだろ
>>29
バズることありきの
一発屋商品多すぎるよね
テメーのことだよペヤング
中学生のころまいにち
チョコチップ
デカメロンたべてたわ
おやつにしては
重くメシにしては軽い
チャーシュンメロンパンって
添好運のヤツだろ?
パクリか?
>>33
ワイドショーかなんかで
どっかの店で出してるのをやってて
そのすぐ後に
ローソンでも出てます!って
ねじ込んでた記憶あるわ
カロリー低いな
ローソンで見かけて
目を疑ったわ3度見くらいした
しかもシリーズ化してるのか
ホイップカレー(?)
みたいのもあって
卒倒しそうになった
ヤメロン
とんでもないメロンパンって、
メロンの入ってない
メロンパンだろ?
ガレーホイップパンも
あるんだっけ
カロリーが思ったより低い
ヘルシーメロンパン
せめてカスタード
アイデンティティのアイツが
コッペパンのことを
地元ではメロンパンと
呼ぶんだとか熱弁してたな
関東でそんな名前で
売ったら大混乱だな
コンビニって客層を
舐めてる感アリアリだからな
香港のやつだ
これ下手すると一口サイズだな
メロンの面影が皆無なメロンパン
もはやそれは別のパンでは?
>>52
ウグイスパンには
ウグイス入ってない
高カロリー非常食だろ
メロンパンって
メロンクーヘンって
食ったことある奴いるの?
俺の中で伝説の菓子パンの
位置づけだわ
まだ売ってるのか?
カロリーの桁が一つ多ければ
すごい期待したのに
500円でもいいから
なんか
どっちもその道で頑張れば
メチャクチャ
美味しくなりそうなんだけどな
一緒にしたところで
得がない気がする
神戸のメロンパンは
ラグビーボールみたいな型で
中に白あんが入ってる
どこかで流行ってるって見たな
ん?
目的がわからんな
ネタにしてもインパクト薄いし
どう考えても
不必要なフュージョンだし
チョココロネの中に
ウインナーとかやりそうだな
>>68
あり得る。
カレーパンの中に
ホイップってのがあるし。
甘いの?塩いの?
スイスの人どうしてるんだろ
横浜の中華街か
飲茶にあるやつじゃん
ティムホーワンの
メニューにもあるやつ
ふと考えたらローソンて
1年くらい入ってない気がする
どうせなら
なんかもっと
違うもの入れた方が
売れそうな気がする
これなら普通に
肉まんとかぶるし
肉まんでいいやってなる
食べ物で遊ぶな
たぶん美味しい
迷走してるなw
生ハムじゃないのか
販売のゴーサインが
出たということで
味は保証されているのだろうが
食べたいとは思わないなぁ
メロンパンにあるまじき
カロリーの低さ
普通の
メロンパン食いたくなってきた
世界一安いミシュランの
ティムホーワンって店が
チャーシューメロンパン
出してるよ
カレーかピザならアリだった
メロンパンの
ハンバーガーなら見た
なんで
パイナップル入ってねぇんだよ
入れろよ
トンポーローでは?
面白いけど出来れば
別々に食べたいかな
97 :2020/11/28(土) 18:57:44.21 ID:GlelyG6T0.net
甘くない
バターフレーキだせよ
近所の手作りパンの店が
コロナで閉店したから
手に入らんらのだ
ハムチーズ挟んで
お弁当として持っていくのに
良かったのに
うげええ・・・
ローソンはデザイナーの件といい、
新しすぎる方向に走ってるな。
ついていけない
120円なら買う
さいごのことば
口コミはいかがでしたか?
さいごまで見てくれて、
ありがとうございました!
でわまた(。・ω・)ノ゙
当サイト(コンビニ極み!商品情報タウン)
コメント
コメントする